ダイソーおすすめ便利な旅行アイテム

こんにちは。
うちリスタ編集部です。
今回は徐々に増えてきた旅行などで便利なアイテムのご紹介です。
自宅で使うのにも便利なアイテムがあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
らくらくエアー枕シリーズ
一つ目のアイテムは、エアーで膨らむエアー枕。
長時間移動やデスクワークでは、首や肩に負担が掛かりやすいと思います。
そんな時に、使わない時はコンパクトにしておけるエアー枕がおすすめです。
これがあるだけで、肩こりが楽になったりするので、ご自宅でも使いやすいアイテムです。
荷物に余裕があるなら普通の、クッションビーズの入った商品(400円)もおすすめです。
タイプのバリエーションが豊富で小さくまとめることができるものもあり、実際につけてみてお好みのものを選んでいただくのがおすすめです。
トラベル収納ケース(200円)
普段はたたんで使える収納ケース。
キャリーケースの中を仕分けするのにも便利で、服の種類ごと、服とその他のアイテムなど分けてしまうのが簡単にできるようになります。
自宅で、シーズン物をしまっておくのにも便利な一品です。
取手もあるので、持ち運が楽なのも高評価な点。
海外旅行のお供に「ダイヤルロック、南京錠」
海外旅行は最近行きましたか?
海外旅行では、キャリーケースに鍵をつけておいた方がトラブルを回避できておすすめです。
その中でも鍵のタイプにはバリエーションがあり、開ける鍵をなくしてしまうのが怖い場合は、お好きな暗証番号を設定できるタイプがおすすめ。
鍵の保管を徹底できる場合は、鍵のタイプなど、より安全な方を選択してくださいね。
ワイヤーが長いタイプもあり、気になるところにロックしておくことも可能です。
大事な物の置き引き防止にも使えるので、一つあると便利なアイテムです。
これ一つで、必要な物が揃うトラベル小物セット
アイマスク、マスク、口呼吸軽減テープ、耳栓が全てセットになった商品。
それぞれを一つずつ購入すると、それぞれの数が多すぎて不便。
そんな時の「ちょうど良い」アイテムとして活躍します。
100円なので、使い捨てとしてもコスパがいいので、行き帰りに一つずつ用意があると長旅も快適になるおすすめのアイテムです。
ホテルで連泊でも喉の調子を快適に「安眠マウステープ」
医療用のテープと同様の品質で、使いやすいマウステープもおすすめです。
旅先のホテルで、乾燥がひどい。
こんなこともあるかと思います。
こんな時は口呼吸を軽減するためのテープがおすすめ。
いびき対策にも使われることがあるので、一緒に旅行する方へ配慮するのにもおすすめのアイテムです。
慣れてない方はぜひ、自宅で一度試してみてくださいね。
掃除機入らずの、ファスナーを閉めるだけ「圧縮バック」
掃除機が必要ない、圧縮バックは旅先で便利なアイテムです。
長期宿泊ではどうしても、服がかさばることも。
ただ旅先で都合よく圧縮ができることは、ほとんどありません。
そんな時におすすめなのが、このファスナーを閉めるだけで圧縮できる「圧縮バック」。
見た目上は、最大50%以上圧縮できるので自宅でも便利なアイテムです。
季節物の収納などに使えば、少ないスペースでたくさんの物を収納可能になります。
いかがでしたでしょうか。みなさま、気になるアイテムがあれば旅行に行かれる際にぜひ試してみてくださいね。