【大須観音】リピーターが続出!?大須で食べられる変わり種スイーツ「八丁味噌プリン」


DAVE局長です。
今回は、大須で食べれる変わり種スイーツのご紹介です。
普通のスイーツも好きだけど、見つけたら変わり種を手に取ってしまう。
そんな方には、特におすすめできる「八丁味噌プリン」を求めて大須にやって来ました。
ぜひ、変わり種スイーツをお手に取り、話題の一つにしてみてくださいね。
【大須観音駅徒歩5分】プリン工房Prineze(プリンゼ)
今回伺った、プリン工房Prinezeは大須観音駅から徒歩5分!
お家 de BMKでも紹介されている店舗です。
添加物を一切使用しない濃厚なプリンは手作りのため、その日によってメニューが変わります。
プリン好き店主こだわりの、無添加プリン。
蜂蜜とキャラメルの甘味引き立つ優しい味わいと濃厚な口どけに、何度も通うファンは多数。
芸能人やアイドルもよくいらっしゃるようで、壁面には色紙がたくさん。
あなたの好きな芸能人も来ているかも?
リピーターが続出!?「八丁味噌プリン」
店内は、さまざまなプリンがショーケースの中に。
「カフェオレプリン」「ほうじ茶プリン」「ホイッププリン」「抹茶ミルクプリン」「濃厚カスタードプリン」など、全部食べたくなるようなプリンが目白押し!
取材日はあいにくの雨でしたが、この日もカフェオレ、抹茶と売れて行ったそうです。
ただ、今回取材班が目をつけたのは「八丁味噌プリン」(税込310円)!
カクキューさんの味噌を使用しており、店長から一言「おそらくイメージとは違う味かと思います」。
これは期待が膨らみます。
今回は、欲張りに「八丁味噌」と定番「濃厚カスタードプリン」をいただきます。
気になるお味は?変わり種スイーツ【八丁味噌プリン】実食
まずは画像左の【八丁味噌プリン】からいただきます。
見た目は一見、コーヒー系のプリンのような色合い。
開封した時の香りも、普通のプリンと大きく変わりはないように感じます。
ただ、一口食べたら程よい味噌のしょっぱさと、滑らかな口当たりのプリンでクセになる味。
この味に、リピーターが増えたと店長さんが言っていたことも納得です。
大きすぎず「ちょうど良い」サイズ感で最後まで飽きずに完食。
元々美味しい八丁味噌にさらに、こんな美味しい調理法があるとはと感心して余韻に浸っていました。
その後は、画面右側の「濃厚カスタードプリン」を実食。
こちらはスタンダードなカスタードに、別でついてくるカラメルをかけていただくタイプ。
カラメルなしでも、抜群に美味しいのに、さらに後からかける香ばしいカラメルがマッチします。
今度は抹茶もいただきたいという欲張りが発揮されて、リピートが決定しました。
無添加プリンが最高のお土産にも、食べ歩きにもちょうど良い プリン工房Prineze(プリンゼ)
大須にある、プリン工房Prinezeは無添加で優しい味。
健康に気を遣う方も、大須に遊びに来た方にも、自分用のお土産にもおすすめできる、プリン工房Prinezeにぜひ足を運ばれてみてください。
プリン工房Prineze
https://uchi-lista.jp/store_detail/purinkououprineze/
■住所
愛知県名古屋市中区大須2丁目27-34
■営業時間
[月・火・木・金]
14:00~22:00
[土・日・祝]
12:00~22:00
■定休日
水曜日(祝日の際は営業)
■電話番号(電話受付時間)
052-221-5777(~22:00)