ダイソー!話題のモニター用小物テーブル&収納紹介

みなさん、お部屋にグッズが溢れてしまったり、机の上がごちゃついてしまうこと、ありませんか?
今回はグッズや小物を魅せて収納できるダイソーのディスプレイグッズをリサーチ&検証してみました♪
収納にお困りの方、必見です!
【仕事・趣味用に!モニター用小物テーブル】
出典:うちリスタ編集部
ダイソーの「モニター用小物テーブル」をご存知ですか?
これ、超バズっている人気商品なんです。
デスクトップやテレビなどの上に取り付けられる超便利な小物テーブルが、なんと100均で購入できちゃいます。
【さっそく開封♪】
出典:うちリスタ編集部
実際に測ってみました!
横は約8.5cm。
出典:うちリスタ編集部
縦も8.5cmでした!
出典:うちリスタ編集部
横についているネジをクルクル回して角度を調節できます。
【早速取り付け♪】
出典:うちリスタ編集部
薄型のノートパソコンにも取り付けられるのか検証してみます。
出典:うちリスタ編集部
安定して取り付けできちゃいました!!
かなりフィットしてくれています。
ただ、落としたら割れてしまう物などは置かない方が良いかも。
出典:うちリスタ編集部
メモパッドを置いてみると、シンデレラフィットしました…!
これ、かなり便利ではないでしょうか?
メモパッドの他に、推しのぬいぐるみやスピーカーなどを置いてみるのもオススメ♪
透明の他に、ブラックもありました!
お部屋の雰囲気に合わせて変えられるのもオススメポイント。
【魅せる!カード収納】
出典:うちリスタ編集部
お気に入りのカードをスリーブに入れたまま収納できちゃう画期的なアイテム。
出典:うちリスタ編集部
裏面には説明が書いてありました。
パカっとはめ込むタイプみたいです。
【開封!】
出典:うちリスタ編集部
分解してみるとこんな感じです。
さっそく入れてみましょう♪
出典:うちリスタ編集部
カードが無かったので普通の紙を入れてみましたが、プレミア感が出ますね♪
はめ込むだけなので簡単に入れることができました!
出典:うちリスタ編集部
縦は約11cm。
出典:うちリスタ編集部
横は約7.5cmでした。
割と多様なカードが入りそうですよね♪
カードに直接ホコリが付かず、清潔に魅せる収納ができちゃうオススメアイテムなんです。
【キューブ型の魅せる収納】
出典:うちリスタ編集部
高級感溢れる収納を目指している方にオススメなのがこちらのキューブ型ボックス。
出典:うちリスタ編集部
こんな感じでフタの継ぎ目が分からないのがポイント。
【開封!】
出典:うちリスタ編集部
薄い板がフタになっています♪
さっそく中に入れてみましょう!
出典:うちリスタ編集部
100均のフェイクグリーンで作成したポットを入れてみると、なんだか高級感のある仕上がりになりました。
薄い感じがまたオシャレさを引き立てます。
出典:うちリスタ編集部
縦横、約8.6cmでした!
小物にちょうど良いサイズですね♪
【小物を目立たせたい時にオススメ】
出典:うちリスタ編集部
小物を目立たせて収納したいときにオススメなのがこちら。
出典:うちリスタ編集部
実際に置いてみました♪
奥行きのあるディスプレイになります。
出典:うちリスタ編集部
気になる高さは約5.5cm。
出典:うちリスタ編集部
横は約10cmでした!
小物でしたらはみ出るようなことは割と無さそうですね♪
【デスクにオススメな3段タイプ】
出典:うちリスタ編集部
こちらはディスプレイにちょうど良い、階段になっているタイプです。
出典:うちリスタ編集部
こんな感じでアクセサリーを乗せてみました!
乗せているだけなのになんだかオシャレ♪
わざわざ引き出しに収納するのが面倒な小物をポンっと置いておくのもオススメ。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、グッズや小物を魅せて収納できるダイソーのディスプレイグッズをリサーチ&検証してみました♪
ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
この他にもダイソーのおすすめグッズをご紹介しているので、良かったら覗いてみてくださいね。
【ダイソーで出会えたらラッキー♡】インテリアに置きたい観葉植物