まるで欧米レストラン!? “最優秀賞受賞”本格ナポリピッツァ

チェーン店や、個人店などたくさんあるピッツァ屋さん。
「どのお店が美味しいの?」と疑問に思ってしまいます。
そんな中、3日に1回はピッツァを食べてる「ピッツァ通の友人」からオススメされた、本格窯焼きピッツァを味わえるということで、お店にお伺いしてみました♪
ここは海外!?キッチンに招かれるライブ感を提供する
The Kitchen Salvatore Cuomo NAGOYA
場所は名古屋駅から直結のJRセントラルタワーズ12階、レストラン街にあります。
たくさんのレストランがある中、思わず気になってしまうお店です。
まるで海外に来たかのような雰囲気を提供し、溢れでる魅力的な外観が特徴の
「The Kitchen Salvatore Cuomo NAGOYA」さん。
2019年3月30日にリニューアルオープンしたお店です。
元々ワインセラーがあったところに、カフェ&バールエリアを新設し人気が止まりません!
つい立ち止まってしまう!
イケメンシェフが振る舞うオープンキッチン
お店の前を歩く方が、ついつい立ち止まって見入ってしまうオープンキッチン!
イケメンなシェフさんが、手際よく作っているところをお店の外から眺めてしまいます。
私も思わず写真を撮ってしまい、
「ピッツァ食べたい!」って思ってしまいました(笑)
テイクアウトされるお客さんは、注文後に外でオープンキッチンを眺めている方も見られました。
ナポリ世界ピッツァコンペティション最優秀賞受賞!!
「D.O.C ~受賞ピッツァ ” ドック ” ~」
こちらがその「D.O.C ~受賞ピッツァ ” ドック ” ~」2200円
ピッツァといえば、マルゲリータ!と思う方は多いでしょう。
実際にどこのピッツァが美味しいのかわからない、、、
そんな方に、まず食べて頂きたいのがこのピッツァ ” ドック “です!!
シンプルなのに、他では味わえないちょっぴり変わった味で虜にしてしまいます。(笑)
箱から開けた瞬間に溢れでるバジルの香りが、食欲をそそります。
実際にThe Kitchen Salvatore Cuomo NAGOYAさんのマルゲリータも人気の一つです。
ですが、知る人ぞ知るのが「ピッツァドッグ」。
これだけを食べに通い続けている常連さんも多いとのこと。
一口食べてみると、、、衝撃が走りました。
普通は「このピッツァ美味しい!」となるはずが、このピッツァは違いました。
実際は…何も言葉に出ませんでした。
それぐらい私にとって衝撃な美味しさだったのです(笑)
程よく焼きあがった香ばしい生地に、甘味と旨みが混合したジューシーな皮付きチェリートマトがたっぷり入っているのも魅力の一つ。
くどくない濃厚さが特徴の、水牛モッツァレラチーズは口の中に入ると全体に広がり生地や調味料、具材と絡まり絶妙なバランスを保ちます。
生地は薄いのにも関わらず、「もっちもち」で何枚でも食べれてしまいます。
カットトマトを使用しているピッツァが多い中、たっぷり使った皮付きトマトは、噛んだ瞬間にトマトの果汁がジュワッと広がります。
ピッツァドッグは、生地から異次元の美味しさでリピーターさんの胃袋を掴んでしまう理由がわかりました(笑)
「もう一度食べたい!」と思ってしまうのをぜひ体験して頂きたいです♪
おすすめの食べ方
オーブンで温めて頂くとより一層美味しく召し上がって頂けます。
できるだけ冷めないうちに食べて頂くと本来の旨味を堪能することができます。
テイクアウトでこのクオリティーを味わっていいの?
と思ってしまうぐらい、魅力的な本格ピッツァをぜひご賞味ください♪
おうちでのパーティーや、カップルでシェアするのもオススメです。
名古屋駅に来られた際には、ぜひ立ち寄ってみてください!
The Kitchen Salvatore Cuomo NAGOYA
営業時間:11:00~21:00 (16:00~17:00はドリンクのみ)
定休日:年中無休
住所:〒450-0002
名古屋市中村区 名駅 1-1-4 タワーズプラザ 12F