【簡単100均ジェルネイル】やり方、オススメ用品までご紹介!
こちらの記事ではジェルネイルのやり方から100均で揃うオススメネイル用品までをご紹介していきます。
100均のネイル用品は簡単に使用できるものが多く、初期費用を安く済ませられます。
初めてジェルネイルをする方でもすぐに始められることでしょう!
100均ネイルの魅力
100均とは思えないほどの塗りやすさとクオリティの高さが魅力です。
初期費用を安く済ませることができるので、一気にたくさん揃えることもできちゃいます。
今更聞けない・・・?ポリッシュとジェルネイルの違い
ポリッシュ・・・マニキュアと呼ばれるもの。
ネイルをオフする作業が簡単ですぐに落とせるところが魅力。
剥がれやすいというデメリットがあります。
ジェルネイル・・・LEDやUVライトで硬化するもの。
ライトに当てると固まるので、乾かす時間が必要ありません。
ツヤ感や厚みを楽しむことができます。
剥がれにくいので、水仕事にも強いです。
ネイルポリッシュより落としにくいところがデメリット。
ジェルネイルはどのくらい持つの?
サロンで施術すると平均3週間〜1ヶ月程持つことが多いです。
爪の健康状態によって変化はありますが、100均のジェルネイルも2〜3週間程度は持たせることが可能です。
とてもコスパが良いのではないでしょうか?
ジェルネイルに必要なもの
細い筆、ピンセット
100均のジェルネイルボトルには筆が付いているので、単純に塗るだけなら筆は必要ないです。
デザインをしたい、パーツを乗せたいと考えている方は筆やピンセットがあると便利です。
【ネイルブラシ(ライン)】
出典:DAISO
【ネイルアート用ピンセット】
出典:DAISO
LED、UVライト
ジェルネイルはLEDで硬化するものとUVで硬化するもの、どちらのライトでも硬化するものがあります。
ジェルネイルによって異なるので、購入する際に要チェックです。
【ネイル用ライト】
出典:Amazon
ジェルクレンザー・アセトンフリー除光液
ジェルネイルでなんだか固まらない・・・という現象が起こることがあります。
それは、硬化しきれなかったジェルが原因です。
この未硬化ジェルを拭き取るグッズがあると便利ですが、最近のジェルネイルは未硬化ジェルの出ないノンワイプトップジェルがあるので拭き取り作業が面倒な方はこちらがオススメ。
【ノンアセトンネイルリムーバー】
出典:DAISO
ウッドスティック
ジェルネイルははみ出したまま硬化すると持ちが悪くなったり、アレルギーの原因になったりします。
硬化作業の前にウッドスティックを爪周りに通すようにしましょう。
ジェルネイルをオフする時にも使えるので、持っておくのがオススメ。
【ウッドスティック】
出典:DAISO
ジェルネイルのやり方
①ベースジェルを塗る
②ウッドスティックで整える
③硬化
④カラージェルを塗る
⑤ウッドスティックで整える
⑥硬化
⑦トップジェルを塗る
⑧ウッドスティックで整える
⑨硬化
※未硬化ジェルが出た場合、拭き取る。
ジェルを乗せた時、歪んでも少し待つと表面が綺麗になっていきます。
最初は1本ずつゆっくりと仕上げていきましょう。
ジェルネイルのオフ作業
①ジェルネイルの表面を削る(爪やすりなど)
②コットンなどにリムーバーを浸し、爪に浸透させる
③アルミホイルで爪を覆う
④ジェルネイルを拭き取り、ウッドスティックなどで爪の表面を整える
オススメのジェルネイル
100均ごとでオススメのジェルネイルをピックアップしてみました!
とても人気な商品もあるので、店頭で要チェックです!
ダイソー
ダイソーのジェルネイルは全50色もあり、新色はすぐに売り切れてしまうこともあるほど人気だそうです。
最近流行りのラテカラーやパキッとしたカラー、ラメまで様々。
塗りやすくて良いとInstagramでも評判なんですよ。
セリア
セリアは全67色とかなり豊富です。
「ピールオフコート」というオフする時にペリッと剥がせるタイプもあるので、持ちは通常のジェルネイルより悪くはなりますが、オフ作業が面倒な方にオススメ。
お気に入りのカラーが見つけやすそうです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ジェルネイルのやり方から100均で揃うオススメネイル用品までをご紹介していきました。
ぜひお気に入りのカラーを見つけてジェルネイルを楽しんでくださいね。
こちらの記事ではダイソーのジェルネイルを全色ご紹介しているので、良かったらチェックしてみてください!