【大須】砂糖不使用で罪悪感0体に優しいプリン専門店


ばんびです
砂糖と聞くと、健康に気を使っている方は過剰に取らないようにと気にされる方もいらっしゃるかもしれません。
そんな健康も大切にしつつ、美味しいスイーツが食べたい!
なんて一見矛盾しそうな欲望を、満たしてくれるプリン専門店を見つけてしまいました。
大切な方へのプレゼントにも、お子さんへのプレゼントにも最適な、砂糖不使用プリンを紹介します。
【罪悪感0スイーツ】大須にあるプリン専門店
罪悪感0の砂糖不使用スイーツの「さとなしプリン」は、文字通り砂糖不使用!
一般的なプリンは、卵、牛乳、砂糖から作られることが多いので、健康に気を使う方によっては気になるところ。
さとなしプリンは、健康面にも配慮されたプリンとなっておりプレゼントや、お子さん、ご年配の方にもおすすめです。
さとなりプリン 389円(+税)
抹茶 417円(+税)
コーヒー 417円(+税)
黒ごま 417円(+税)
その他にも季節に合わせて、さまざまなプリンが限定で登場するそうです。
砂糖不使用でも甘いのか?大須のテイクアウトスイーツを注文
砂糖不使用のプリンは初めて食べる筆者。
「はたしてプリンとしての甘さはあるのか?健康的なスイーツも美味しいけど砂糖自体の味に勝てるのか?」と悪い意味ではなく、疑問を抱えながらも注文。
待っている間に見渡すと、イートインコーナーも完備で食べ歩きの休憩にも便利な店内。
今回は、さとなしプリンと抹茶を注文。
持ち歩くことを伝えたら、保冷剤と共に紙袋に入れてくださり自宅まで持ち帰りいただきました。
味は、砂糖を使ってたら感じにくい「素材の甘味」がしっかり感じ、甘さは控えめ。
しっとりとした舌触りも、良い素材使ってるのだろうなと感じる、満足度の高い一品。
素材には、
・名古屋コーチン卵
・蒜山高原産ジャージー牛乳
・北海道生クリーム
・高級マスカルポーネ
など高級素材が実際に使われているそう。
さらに意外なのが、一見大きさは「小さく」見えますが内容量は90gで、有名な某カッププリンの内容量は67gと、見た目以上に中身が詰まっているのが特徴。
お得感を感じることができる内容量になってます。
罪悪感0の手土産にもぴったりのさとなしプリン
手土産や、お子さん、ご年配の方にもオススメしやすい「さとなしプリン」は、
愛知県 名古屋市中区 大須 3-30-40 万松寺ビル B1Fにあり、商店街側の階段を降りたところのすぐの場所にあります。
ぜひ足を運んでみてくださいね。
さとなしプリン
https://uchi-lista.jp/store_detail/satonasipurin/
■住所
愛知県名古屋市中区大須3丁目30−40
万松寺ビル B1F
■営業時間
12:00~17:00
■定休日
水曜日
■電話番号
090-5234-5203