【ワンルームでも北欧風】一人暮らしに最適♪インテリア

こちらの記事では、1人暮らしのワンルームにオススメな北欧風インテリアをご紹介いたします!
北欧風のインテリアって、とてもオシャレで憧れちゃいますよね。
せっかくの1人暮らし。だったらお部屋を自分好みにして自由に楽しみませんか?
北欧風のインテリアはなんだか取り入れるのが難しそう・・・
と思ってしまいがちですが、実は簡単に取り入れることができるんです。
初心者さんでも簡単に取り入れられるオススメインテリアもご紹介していきますので、よかったらお部屋作りの参考にしてみてくださいね。
【北欧風インテリアってどんなもの?】
その名の通り、北欧で発祥したインテリアのスタイルです。
どこかほっとするような、温かみのあるものが多く、木材などをベースにしています。
ナチュラルな雰囲気の中に差し色を入れると、グッとオシャレさが増すのも特徴です。
【北欧風インテリアのポイント】
・ベースの色をナチュラルにする
→温かみのあるお部屋作りがポイントです。
・大きめの柄など、大胆なデザイン性のものを取り入れる
→大胆なデザインがこなれ感を演出します。差し色を取り入れるのもオシャレ度アップ。
・自然の素材を置く(木材など)
→リラックスできる空間作りが大切です。
ポイントさえおさえれば、あとは少しずつ小さなインテリアから取り入れながら、お部屋を作っていくだけ!
でもどんなインテリアを選んだら良いか分からない・・・
という初心者さんのために、オススメのインテリアを厳選してみました!
よかったら参考にしてみてくださいね♪
【これオススメ!な北欧風インテリア】
出典:楽天
ワンルームのお部屋でも取り入れやすいインテリアといえばラグ。
お部屋の印象がガラッと変わるので、グッと北欧風のインテリアに近づきます。
もうナチュラルな色でインテリアが揃っていれば、差し色になる鮮やかなラグを選んでも良さそうです。
【テーブルランプ】
出典:楽天
ナチュラル素材の椅子やテーブルを取り入れるのはちょっとまだ・・・という方には、
こちらのテーブルランプがオススメ。
木材の温かみを加えつつ、ウォームホワイトの灯りでワンルームのお部屋にリラックス感を与えてくれます。
【キースタンド】
出典:楽天
続いて木材の中でも取り入れやすいのがこちらのキースタンド。
原木から創作しており素材にもかなりのこだわりが♪
北欧インテリアは、オシャレさだけではなく実用的であるところも特徴。
置くだけでオシャレなので、置物を置くためのお部屋のスペースが無い・・・という方にもオススメ。
【ティッシュケース】
出典:楽天
コロンとしたフォルムが可愛いこちらのティッシュケース。
何かと生活感の出てしまいやすい一人暮らしのお部屋。
ティッシュケースを取り入れるだけでも生活感がなくなりますし、お部屋のアクセントにもなってオススメです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、1人暮らしのワンルームにオススメな北欧風インテリアをご紹介いたしました!
ぜひ理想のお部屋の参考にしてみてくださいね♪
こちらの他にもインテリアグッズをご紹介しているので、良かったら覗いてみてくださいね。
【今更聞けない!?】北欧インテリアの特徴&オススメのインテリア