【お部屋でリラックス】スピーカーの特徴からオススメまでご紹介

2023/01/24

こちらの記事では、お部屋に置きたいスピーカーについてご紹介いたします。

 

お部屋で音楽を聴いてリラックスしたい、そんな時にオススメなのが高音質で便利なBluetoothスピーカー。

でもどうやって何を選べば良いかわからない…という方必見です。

シーン別に合わせてスピーカーの特徴をご紹介いたしますので、良かったら参考にしてみてくださいね♪

 

【BluetoothスピーカーのW数って何?】

Bluetoothスピーカーを選ぶ上での基本、音の大きさが知りたい時には、W数を見ましょう。

W数とは音の大きさを表す単位ですので、数字が大きいほど音が大きいということになります。

お部屋の広さと自分の好みの音量を知り、W数を検討しましょう。

 

【一般的に最適なW数とは?】

シーン別に最適なW数をご紹介いたします。

ぜひ参考にしてみてください♪

〈個室や少人数の場合〉

5〜10Wくらいが最適。

〈リビングや屋外の場合〉

20W以上が最適。

屋外は雑音で音が聴こえにくいので、特にW数に気をつけましょう。

 

【小型スピーカーでも低音を重視したい方必見】

小型スピーカーでも低温にこだわりたい方は、パッシブラジエーターが搭載されたものを選びましょう。

パッシブラジエーターは、低温増強振動板ともいわれており、よくコンパクトサイズのスピーカーに搭載されています。

これが搭載されているモデルは、重低音を楽しめます。

 

【モノラル・ステレオって?】

Bluetoothスピーカーの出力形式のことをいいます。

お好みの形式を選びましょう♪

〈モノラル〉

比較的お値段がリーズナブル

音質が劣化しやすい

〈ステレオ〉

立体感を味わえる

音質にこだわりたい方向け

 

【アウトドアでスピーカーを使用したい場合】

アウトドアではバッテリーの消耗が気になるところです。

1回でどのくらい充電できるのか、何時間充電が持つのかきちんと見極めましょう。

急速充電タイプもオススメです。

 

【お風呂でゆっくり音楽を楽しみたい】

お風呂で使用する場合には、防水・防塵の指標であるIPコードをチェックしましょう。

IPコードの数値が大きいほど防水・防塵に優れています。

(例)IP56の場合

5が防塵のレベル、6が防水のレベルです。

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は、お部屋に置きたいスピーカーについてご紹介いたしました。

たくさん種類があって悩んでしまいますが、お好みのスピーカーが見つかれば幸いです♪

こちらの他にもオススメグッズをご紹介しているので、良かったら覗いてみてくださいね。

【これでスッキリ】お部屋の生活感を無くすポイント&グッズ紹介