【え、、これ最強】Amazonで買える!キャンプ椅子6選

この記事では、【コスパ最強・座り心地最強・機能性最強】なAmazonで購入できるキャンプ椅子をご紹介いたします。
ソロキャンプ常連の方、キャンプ初心者の方でも満足できる商品を選びました。
この記事では、お気に入りのキャンプ椅子を見つけられるかもしれません!
はじめに
今回ご紹介する最強キャンプ椅子は3つのポイントごとに絞りました!
①最強のコスパ
やっぱり気になるコスパ。
安いのも魅力的。でも安すぎてすぐに壊れたら、、、と不安になりますよね。
この記事では安さだけにフォーカスせず、平均的にコスパの良いものをご紹介します!
②最強の座り心地
いざ座ってみると不安定な座り心地だと悲しいですよね。
キャンプ椅子の座り心地にこだわる方、グレードアップしたい方にオススメ。
③最強の機能性
どれも平均的でつまらない、、、そんな方にオススメ。
コスパはいいからとにかく機能性が欲しい!そんな方必見です!
最強のコスパ編
【コールマン】 ヒーリングチェア
アウトドア専門ブランド【コールマン】の定番商品。
Amazonレビュー星4以上(2022年9月時点)とかなりの高評価です。
こちらのカラーは「グリーン」ですが、「オリーブ」「グレー」とおしゃれな大人カラーが豊富です。
Moon Lence アウトドアチェア
こちらはこれからキャンプを始める方、とりあえず椅子が欲しい方にオススメです。
お値段3,000台とお安く、平均的な機能が備わっていてコスパが最強。
「ライトブルー」「オレンジ」「レッド」と蛍光チックなカラーが豊富。
重さは907gと軽め。
大人数でも荷物が軽く済みます!
耐荷重も150kgと安心。
ハンモックのような座り心地と、ポケットも付いており機能性も充実。
かなり平均的に機能が充実しています。
最強の座り心地編
【Helinox】グラウンドチェア
こちらは座面が低いロータイプのチェア。
お値段は13,750円と少々高めですが、Amazonレビュー星4以上(2022年9月時点)とかなりの高評価。
キャンプで長時間座っていると腰が痛くなってしまいますよね。
そんな時にオススメです。
お尻と腰をゆったりと包み込んでくれる形状と、あぐらスタイルでリラックスできちゃいます。
脚が棒状ではないので、砂浜でも沈み込みにくいのが嬉しいポイント。
こちらは「ブラック」です。
他にも「グレー」「コヨーテタン」とおしゃれなカラーが揃っています!
サイズは幅52×奥行き44×高さ50cm。
椅子本体の重量は615gと軽めで、重いものが苦手な方でも簡単に持ち運べます!
耐荷重(静荷重)は120kgと耐久性も安心。
収納サイズは11×11×30cmとコンパクトに持ち運べますよ。
【LOGOS】ポータブルあぐらチェア
ハイバック仕様であぐらを組みながらゆったりできます。
おうちで座っているようなリラックス感を味わえ、座り心地抜群です。
6,282円とHelinoxよりお値段が安めなので、プチ・グレードアップにもってこいなチェア。
サイズは(約)56×70×76.5cm。
収納サイズは(約)17×89cmと少し大きめ。
耐荷重目安(静止荷重)は(約)120kgと安心です。
カラーバリエーションは「ブラウン」「オレンジ」「カーキ」「ベージュ」とかなり豊富!
最強の機能性編
【DesertFox】 アウトドアチェア
ハイバックで楽に座れるチェアです。
枕付きなのでリラックスして首を預けられます。
取り外し・位置調整も可能なので、機能性抜群です!
スマホやペットボトルを収納できるポケットがあり、便利です。
この機能性で3,000円台はお得。
サイズは(約)幅55cm×奥行40cm×高さ90cm。
収納時サイズは(約)43cm×13cm×13cmとコンパクト。
耐荷重は150kgとかなり安心。
カラーバリエーションも「ベージュ」「ブラウン」「ブラック」とシンプルでオシャレです。
【DOD】グッドラックソファ
キャンプ場がより豪華になるような2人掛けのソファです。
なんと言っても、車内で棚に変身するのがポイント。
大きいソファでも車内で収納に困らずコスパ最強です!
室内でも馴染むデザインなので、おうちキャンプをしたい方にもオススメ。
サイズは(約)100×50×74cm。
重量(付属品含む)は(約)5.5kgですが、持ち手付きなので片手で運べます。
カラーは「カーキ」「タン」「ブラック」とシンプルカラーで使いやすいデザイン。
まとめ
いかがでしたか?
今回は
【コスパ最強・座り心地最強・機能性最強】
の3つのポイント別にご紹介いたしました。
お気に入りのキャンプ椅子が見つかると嬉しいです。
まだまだ魅力的な最強キャンプ椅子はたくさんあるので、もっと知りたい方はこちらの記事もどうぞ!